皆さん、おはようございます。
本日はマルウェアについて解説いたします。
理由としては情報漏洩の原因としてマルウェアという言葉をよく聞くからです。
マルウェアという言葉は聞くものの、どのようなものなのかはわからないということもあるのではないでしょうか?
マルウェアとは
コンピューターウイルスやワーム、トロイの木馬、スパイウェアなど、ユーザーのデバイスに不利益をもたらす悪意のあるプログラムやソフトウェアを総称する言葉です。
つまり、コンピューターウイルによって個人情報が盗まれたなどの場合、マルウェアが原因で情報が漏洩してしまったということになります。
マルウェアに感染しているかの兆候ですが、主に以下の内容が挙げられます。
・パソコン起動に時間がかかるようになった。パソコン起動ができなくなった。
・パソコンの動作速度が遅くなった。
・パソコンの画面上におかしな文字が表示されるようになった。もしくは身に覚えのない音楽が流れる。
・自分が送信した覚えのないメールが送信履歴にある
このようにパソコンが今までと違う動きをするようになったらマルウェアを疑う必要があります。
マルウェアを疑い、問題があったらすぐに対処することで被害を最小限に防ぐことが可能です。
ただ、一番の解決方法はマルウェアに感染しないことです。
そのためにも、日々のパソコン利用でおかしなことをしないことが重要です。