定期的に現在の業務をなくすことを検討するタイミングを設けていますか?
業務をなくすことを検討することは非常に重要です。
なぜなら、一般的に業務は増える傾向にあるためです。
増える傾向にあるにもかかわらず、一度始めてしまったら「いつ業務を止めるか?」については考える機会がほぼほぼないので、現場で実施しなくてはならない業務がどんどん増えていってしまいます。
また、その瞬間はやらなくてはならない業務であったとしても1年後も同様の状況とは限りません。
このようなことから、定期的に業務をなくすことを検討することが重要です。
ただし、
「業務をなくす」=「今提供しているサービスを停止する」
というわけではありません。
会社や会社の組織を考えた上で、
今発生している業務は引き続き継続が必要か?
対象の業務をやめても、他の業務で吸収できないか?
別の部署で実施した方が効率が上がらないか?
などの最適化をしていくことが重要です。
このように最適化を考えないと、業務量は右肩上がりで増え続け、業務メンバーの残業時間の向上や休日出勤の原因となります。
定期的に業務をなくすことの検討をしてみては如何でしょうか?