GPS打刻の効果

みなさん、おはようございます。
ここのところ、勤怠管理に関する内容を記載していますが、本日はGPS打刻に関することです。

GPS打刻とは、社員が出勤、退勤の申請を会社支給のスマートフォンを利用して実施する際、申請時間だけでなく、スマートフォンにて取得した位置情報も併せて送ることを指します。

GPS打刻による良い点
そのため、GPS打刻により、管理者は「申請者がどこから申請しているのか?」ということを明確にすることが可能です。
通常のスマートフォンを使用した申請との違いは、「位置情報を取得するだけ?」と思うかもしれませんが、社員がどこから申請しているか?を把握することで、直行、直帰がちゃんと行えているか?ということを明確にすることが可能になるとともに、社員は不正申請が行いづらくなります。

わざわざ出勤しなくても勤怠申請が可能になり、不正申請を未然に防げるとなると良い事ばかりかと思うかもしれませんが、必ずしも良いことばかりとは言い切れません。

GPS打刻による問題点
GPS打刻による問題点としては、社員のプライバシーという観点です。
位置情報を取得するとなると、社員からすると良い気はしないはずです。
ですから、社員との間にトラブルが発生する前に、どのタイミングの位置情報だけを取得するのか?
などの情報を社員へ共有し、理解してもらう必要があります。

また、GPS打刻に対応しているサービスを活用する必要がありますので、既存で別のサービスを利用している場合、サービスの入れ替えが必要になります。

このように、企業の観点と社員の観点を考えるとメリットがデメリットに変わることがあります。
その場合は、ルールを作り、社員へ理解してもらうようコミュニケーションを図ることが重要だと考えています。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次